自リ制度の普及促進が課題となっている(JARCがイベントで出展する一般ユーザー向けブース)

政府と自動車業界は自動車リサイクルの認知向上に向けた議論を昨年11月から始めた。政府は自動車リサイクル部品の市場拡大策や使用済み自動車の引取事業者が行う制度説明の有効策を探るが、一般ユーザーや整備事業者では認知度が低い状態が常態化しており、改善は容易ではない。自動車リサイクル促進センター(JARC)が有識者検討会を立ち上げた。日本自動車工業会や日…