高速道路上での逆走は2日に1回(逆走警告システム)

国土交通省は27日、高速道路などでの逆走防止に向けて自動車メーカーらと新技術を開発すると発表した。ETC2・0などの路車間通信のほか、自動運転技術を活用するなどして対策を強化。2020年までに高速道路での逆走事故の根絶を目指す。自動車やカーナビ、路側機器のメーカーや関係団体などによる官民連携会議を年明けにも設置し、議論を始める。これとは別に認知症…