日本自動車部品工業会(部工会)が19日、日本自動車会館で開いた会見での主な質疑応答は次の通り。―2014年度の経営動向調査に対する評価は玉村和巳会長「今回調査対象とした82社に限って言えば、全体的には増収増益となった。その要因は生産台数よりも円安が反映されたものであり、各社それぞれ事情は違うが全体的に円安の恩恵を受けているのではないか。15年度も…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車部品工業会(部工会)が19日、日本自動車会館で開いた会見での主な質疑応答は次の通り。―2014年度の経営動向調査に対する評価は玉村和巳会長「今回調査対象とした82社に限って言えば、全体的には増収増益となった。その要因は生産台数よりも円安が反映されたものであり、各社それぞれ事情は違うが全体的に円安の恩恵を受けているのではないか。15年度も…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。