自動車整備・板金塗装

「ドイツ専門職業訓練」日本でもスタート OJTの実践的教育で即戦力の整備士を育成 「ドイツ専門職業訓練」日本でもスタート OJTの実践的教育で即戦力の整備士を育成 2024.04.06 企画・解説・オピニオン
日産横浜自大、校長に日産自動車出身の井出泰男氏 日産横浜自大、校長に日産自動車出身の井出泰男氏 2024.04.05 自動車整備・板金塗装
ドイツの自動車整備士養成プログラム、日本でもスタート 若手整備士の技術力向上へ ドイツの自動車整備士養成プログラム、日本でもスタート 若手整備士の技術力向上へ 2024.04.05 自動車メーカー
国交省、整備工場の監査で報告書 ビッグモーター問題を踏まえ効果的・効率的な監査実現へ 2024.04.04 政治・行政・自治体
ボッシュ、オートモビルカウンシル2024で旧車のメンテナンスサービスを紹介 ボッシュ、オートモビルカウンシル2024で旧車のメンテナンスサービスを紹介 2024.04.04 自動車整備・板金塗装
国交省、整備士の職場づくりへガイドライン 「やりがい」や「働きやすさ」を 国交省、整備士の職場づくりへガイドライン 「やりがい」や「働きやすさ」を 2024.04.03 政治・行政・自治体
国交省、「OBD検査」関連システムのソフト改修にルール検討 余裕持って対応可能に 国交省、「OBD検査」関連システムのソフト改修にルール検討 余裕持って対応可能に 2024.04.03 政治・行政・自治体
セイビー、出張整備サービスの累計作業台数が15万台に 2024.04.03 自動車整備・板金塗装
バンザイ、交通遺児育英会に3回目の寄付金 バンザイ、交通遺児育英会に3回目の寄付金 2024.04.03 自動車整備・板金塗装
厚労省、電動車整備業務の労働安全衛生規則の改正案を公表 電池の電圧上限を撤廃  厚労省、電動車整備業務の労働安全衛生規則の改正案を公表 電池の電圧上限を撤廃  2024.04.03 自動車整備・板金塗装
日整連、2023年度版の「自動車整備白書」「図で見る自動車整備白書」を発行 日整連、2023年度版の「自動車整備白書」「図で見る自動車整備白書」を発行 2024.04.02 自動車整備・板金塗装
国交省がまとめた「車体整備の消費者に対する透明性確保に向けたガイドライン」 2024.04.01 自動車整備・板金塗装
公正取引委員会、日車協連の団体交渉 独占禁止法上は問題にならず 2024.04.01 政治・行政・自治体
国交省、ビッグモーター指定工場の再申請 通常よりも厳格に審査 新法人ですぐに再申請可能 国交省、ビッグモーター指定工場の再申請 通常よりも厳格に審査 新法人ですぐに再申請可能 2024.04.01 政治・行政・自治体
国交省、車体整備の透明性確保へガイドライン 作業記録保存や顧客への丁寧な説明 2024.04.01 政治・行政・自治体
関西ペイント、調色システムで車体整備工場の人手不足を支援 誰もが活躍できる職場へ 関西ペイント、調色システムで車体整備工場の人手不足を支援 誰もが活躍できる職場へ 2024.04.01 自動車整備・板金塗装
東京海上日動、2024年度「指数対応単価」を260円増に 2年連続の引き上げ 東京海上日動、2024年度「指数対応単価」を260円増に 2年連続の引き上げ 2024.04.01 自動車流通・新車ディーラー
東京海上日動、整備工場を顧客がオンラインで自由に選択 大手損保で初めて 東京海上日動、整備工場を顧客がオンラインで自由に選択 大手損保で初めて 2024.04.01 自動車流通・新車ディーラー
連載「特定整備制度の本格施行で変わる近畿の整備業界 4年間の猶予期間を終えて」(1)電子制御装置整備認証の4年間の推移 連載「特定整備制度の本格施行で変わる近畿の整備業界 4年間の猶予期間を終えて」(1)電子制御装置整備認証の4年間の推移 2024.04.01 近畿圏
〈羽ばたけ整備業〉自動車整備の工賃や料金に改定の機運 〈羽ばたけ整備業〉自動車整備の工賃や料金に改定の機運 2024.04.01 自動車整備・板金塗装
新着記事
埼玉整振・同商組、総会・総代会開催 2025年度事業計画を承認 埼玉整振・同商組、総会・総代会開催 2025年度事業計画を承認 05:00 首都圏
ロータス岐阜、夏のキャンペーン決起大会開く ロータス岐阜、夏のキャンペーン決起大会開く 05:00 中部圏
〈オートオークション結果〉中部地区 2025/6/23~28 〈オートオークション結果〉中部地区 2025/6/23~28 05:00 中部圏
〈視線〉未来に向けた地道なファン作り 05:00 首都圏
おすすめ記事
JTP、豊島の環境保全活動に初参加 JTP、豊島の環境保全活動に初参加 2025.07.01 中部圏
〈ひと息〉プレス 2025.07.01 中部圏
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(29)自動車と燃費規制 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(29)自動車と燃費規制 2025.07.01 企画・解説・オピニオン
矢崎総業、ジヤトコの掛川工場跡地を取得 電動化製品の生産工場として2026年中に稼働 2025.07.01 自動車部品・素材・サプライヤー
2025.07.04
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込