紙面記事

パワーエックス、商用EV向け蓄電池型充電システム開発 基本料金を9割削減 2024年頃の出荷目指す パワーエックス、商用EV向け蓄電池型充電システム開発 基本料金を9割削減 2024年頃の出荷目指す 2023.05.22 交通・物流・架装
横浜ゴム、タイヤソリューションで実証 EVバス用開発にも役立て 横浜ゴム、タイヤソリューションで実証 EVバス用開発にも役立て 2023.05.22 交通・物流・架装
日本郵船、LNG自動車専用船「WILD ROSE LEADER」出航 日本郵船、LNG自動車専用船「WILD ROSE LEADER」出航 2023.05.22 交通・物流・架装
ヤマト運輸、日本初のFC大型トラックの走行実証を開始 水素ステーションの確保が課題に ヤマト運輸、日本初のFC大型トラックの走行実証を開始 水素ステーションの確保が課題に 2023.05.22 交通・物流・架装
AIRオートクラブ、50周年記念式典を開催 2022年度年間表彰は福岡中央支部と静岡ブロックが最優秀賞 AIRオートクラブ、50周年記念式典を開催 2022年度年間表彰は福岡中央支部と静岡ブロックが最優秀賞 2023.05.22 自動車整備・板金塗装
アイシン、新材料で高効率化した電動車向けモーターステーターを公開 超低損失の軟磁性材料「ナノメット」使用 アイシン、新材料で高効率化した電動車向けモーターステーターを公開 超低損失の軟磁性材料「ナノメット」使用 2023.05.22 自動車部品・素材・サプライヤー
連載「人とくるまのテクノロジー展YOKOHAMA2023 各社出展概要」(1)電動化や脱炭素につながる最新技術一堂に 連載「人とくるまのテクノロジー展YOKOHAMA2023 各社出展概要」(1)電動化や脱炭素につながる最新技術一堂に 2023.05.22 自動車部品・素材・サプライヤー
中央自工、2024年末めどに東京支社を移転 人員は現状比1.6倍の50人体制へ 2023.05.22 カー用品・補修部品
大手損保グループ3社の2023年3月期決算、全社が最終減益 コロナ禍落ち着き交通事故が増加 自然災害増も影響 大手損保グループ3社の2023年3月期決算、全社が最終減益 コロナ禍落ち着き交通事故が増加 自然災害増も影響 2023.05.22 自動車流通・新車ディーラー
自動車サプライヤー、EVシフトへ投資拡大 電池・パワー半導体・SiCパワーデバイス 本格普及にらみ供給体制を強化 自動車サプライヤー、EVシフトへ投資拡大 電池・パワー半導体・SiCパワーデバイス 本格普及にらみ供給体制を強化 2023.05.22 自動車部品・素材・サプライヤー
〈人事・組織〉タムラ製作所/住友電装 2023.05.22 人事・組織改正
〈訃報〉江原自動車販売会長 江原正一氏 2023.05.22 人事・組織改正
〈行事予定〉2023/5/22~28 2023.05.20 自動車メーカー
〈語録〉岸田文雄首相 〈語録〉岸田文雄首相 2023.05.20 政治・行政・自治体
〈会見概要〉自工会、定例会見 日本の自動車産業は多様性が強み 〈会見概要〉自工会、定例会見 日本の自動車産業は多様性が強み 2023.05.20 記者会見
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(10)eアクスル 連載「新人歓迎 自動車業界入門」(10)eアクスル 2023.05.20 企画・解説・オピニオン
豊田合成、米国子会社の運転席エアバッグでインフレーターに異常 米国とカナダでGM製3車種103万台をリコール 豊田合成、米国子会社の運転席エアバッグでインフレーターに異常 米国とカナダでGM製3車種103万台をリコール 2023.05.20 自動車部品・素材・サプライヤー
〈霧灯〉5類移行 2023.05.20 コラム
動き出したFCトラック、CJPTが試乗会開催 水素社会へ一歩 動き出したFCトラック、CJPTが試乗会開催 水素社会へ一歩 2023.05.20 自動車メーカー
脱炭素はEVだけじゃない 自工会がG7広島で展示イベント 「多様な選択肢」で最適なアプローチを提案 脱炭素はEVだけじゃない 自工会がG7広島で展示イベント 「多様な選択肢」で最適なアプローチを提案 2023.05.20 自動車メーカー