記事

北見地区自家用自動車協会総会、2025年度の事業計画などを承認 2025.06.04 北海道
旭川トヨペットとネッツたいせつ、吉※田裕会長が退任 ATPG取締役は継続 2025.06.04 北海道
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(14)SDV 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(14)SDV 2025.06.04 企画・解説・オピニオン
JHR、第25回通常総会を開催 代表理事に大場篤氏を選任 JHR、第25回通常総会を開催 代表理事に大場篤氏を選任 2025.06.04 自動車流通・新車ディーラー
JAMCA、第63回通常総会を開催 夏に教職員向け研修を実施 JAMCA、第63回通常総会を開催 夏に教職員向け研修を実施 2025.06.04 自動車整備・板金塗装
HC札幌中央、整備大学校に実習車両4台寄贈 HC札幌中央、整備大学校に実習車両4台寄贈 2025.06.04 北海道
札幌車体協通常総会、広川太一理事長が留任 札幌車体協通常総会、広川太一理事長が留任 2025.06.04 北海道
北海道三菱が役員人事 別府雅史氏が社長昇任 北海道三菱が役員人事 別府雅史氏が社長昇任 2025.06.04 北海道
北海道運輸局、功労者ら123人を表彰 自動車関係は24人 北海道運輸局、功労者ら123人を表彰 自動車関係は24人 2025.06.04 北海道
自機工、2025年度通常総会を開催 足止めず研究開発 自機工、2025年度通常総会を開催 足止めず研究開発 2025.06.04 自動車整備・板金塗装
〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉阪神大震災から30年 神戸で市民向け防災イベント 〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉阪神大震災から30年 神戸で市民向け防災イベント 2025.06.04 自動車流通・新車ディーラー
〈インタビュー〉豊田通商 今井斗志光社長 サーキュラーエコノミーで世界一へ 〈インタビュー〉豊田通商 今井斗志光社長 サーキュラーエコノミーで世界一へ 2025.06.04 自動車部品・素材・サプライヤー
国内のEV充電網、6万8千口に 1年で1.7倍 まだ遠い2030年30万口の政府目標 国内のEV充電網、6万8千口に 1年で1.7倍 まだ遠い2030年30万口の政府目標 2025.06.04 政治・行政・自治体
札幌地区自家用自動車協会が総会 会長に竹内巌氏(交洋不動産) 札幌地区自家用自動車協会が総会 会長に竹内巌氏(交洋不動産) 2025.06.04 北海道
札幌トヨタ、ショールームに専用ジム 札幌トヨタ、ショールームに専用ジム 2025.06.04 北海道
JDI、台湾のLEDディスプレー新興パネルセミへの出資見送り 地政学リスク踏まえて 2025.06.04 自動車部品・素材・サプライヤー
日本特殊陶業、東芝マテリアルを完全子会社化し社名を「ニテラマテリアルズ」に 2025.06.04 自動車部品・素材・サプライヤー
〈オートオークション結果〉近畿地区 2025/5/26~31 〈オートオークション結果〉近畿地区 2025/5/26~31 2025.06.04 近畿圏
自販連兵庫など、修復歴発見スキル向上研修開く 自販連兵庫など、修復歴発見スキル向上研修開く 2025.06.04 近畿圏
スズキとミクニ、EVの先行開発業務で合意 サーマルマネジメント開発を委託 2025.06.04 自動車メーカー
新着記事
JARWA、日本自動車会議所に加盟 各分野との連携や共創を推進 05:00 自動車整備・板金塗装
〈霧灯〉米国のピックアップトラック 05:00 コラム
日野、「デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良 安全装備を追加 日野、「デュトロ」の積載量2tクラスを一部改良 安全装備を追加 05:00 自動車メーカー
国交省・四国の整振、高校生向けの仕事体験事業を19日から 全体で約120人の参加見込む 国交省・四国の整振、高校生向けの仕事体験事業を19日から 全体で約120人の参加見込む 05:00 自動車整備・板金塗装
おすすめ記事
ホンダ、大阪にソフト開発拠点 「ワイガヤ」継承 コミュニケーションでアイデア創出 ホンダ、大阪にソフト開発拠点 「ワイガヤ」継承 コミュニケーションでアイデア創出 2025.07.12 企画・解説・オピニオン
アウディ、新型Q5シリーズを先行展示 銀座と日本橋のブランド発信拠点で7/12から アウディ、新型Q5シリーズを先行展示 銀座と日本橋のブランド発信拠点で7/12から 2025.07.12 自動車流通・新車ディーラー
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討 日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討 2025.07.11 自動車メーカー
〈行事予定〉2025/7/14~20 2025.07.12 自動車部品・素材・サプライヤー
2025.07.15
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込