UPS(本社=米国ジョージア州アトランタ)が10月に開催した「第7回UPSグローバル・ボランティア月間」で、日本国内では100人以上の社員と家族が、約400時間を各種ボランティア活動に費やした。国内での主な活動例は、明治神宮でのドングリの苗木整備(東京)、地域清掃活動(広島、岡山、香川)、養護施設でのスポーツなどを通じた子どもたちとの交流(大阪)…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
UPS(本社=米国ジョージア州アトランタ)が10月に開催した「第7回UPSグローバル・ボランティア月間」で、日本国内では100人以上の社員と家族が、約400時間を各種ボランティア活動に費やした。国内での主な活動例は、明治神宮でのドングリの苗木整備(東京)、地域清掃活動(広島、岡山、香川)、養護施設でのスポーツなどを通じた子どもたちとの交流(大阪)…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。