日経新聞のコラムに目が留まった。再審無罪の判決に納得しない検察に対して、もしも首相が指揮権を発動したら…というものだ。実は、同じようなことを考えていた◆指揮権発動といえば、悪評である。昭和29年、時の首相、吉田茂が造船疑獄事件で発動し、自由党幹事長の佐藤栄作逮捕を阻止した。首相が法務大臣の犬養健に指示して検事総長に逮捕請求延期と強制から任意捜査へ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日経新聞のコラムに目が留まった。再審無罪の判決に納得しない検察に対して、もしも首相が指揮権を発動したら…というものだ。実は、同じようなことを考えていた◆指揮権発動といえば、悪評である。昭和29年、時の首相、吉田茂が造船疑獄事件で発動し、自由党幹事長の佐藤栄作逮捕を阻止した。首相が法務大臣の犬養健に指示して検事総長に逮捕請求延期と強制から任意捜査へ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。