先日の衆議院議員選挙で小選挙区の投票率は53.85%。前回(2021年)を2㌽強下回るとともに、戦後3番目に低い数字だった。衆院選の投票率が50%台に低迷するのは12年以降5回連続だ◆しばらく前から「裏金」「総裁選」などで報道各社が大騒ぎした割に、投票率はさっぱり伸びなかった。ただ、結果は自公政権の過半数割れ。一連の不祥事に厳しい審判が下された◆…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
先日の衆議院議員選挙で小選挙区の投票率は53.85%。前回(2021年)を2㌽強下回るとともに、戦後3番目に低い数字だった。衆院選の投票率が50%台に低迷するのは12年以降5回連続だ◆しばらく前から「裏金」「総裁選」などで報道各社が大騒ぎした割に、投票率はさっぱり伸びなかった。ただ、結果は自公政権の過半数割れ。一連の不祥事に厳しい審判が下された◆…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。