日本自動車輸入組合(JAIA)の発表によると、11月の近畿地区の輸入車新規登録台数(外国メーカー車と日本メーカー車)は、前年同月比16・1%減の4098台と2カ月連続のマイナスだった。20%以上伸長した前年同月の反動もあり今年初の2桁減となった。ディーラー各社は受注残が解消に向かう中で新規客の開拓など営業活動に一層力を入れている。乗用車は同18・…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車輸入組合(JAIA)の発表によると、11月の近畿地区の輸入車新規登録台数(外国メーカー車と日本メーカー車)は、前年同月比16・1%減の4098台と2カ月連続のマイナスだった。20%以上伸長した前年同月の反動もあり今年初の2桁減となった。ディーラー各社は受注残が解消に向かう中で新規客の開拓など営業活動に一層力を入れている。乗用車は同18・…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。