9月5日に山陽自動車道の尼子山トンネル(下り線)で発生した火災の影響が続いている。西日本高速道路(NEXCO西日本、前川秀和社長)は、火災発生直後から播磨ジャンクション(JCT)から赤穂インターチェンジ(IC)までの下り線の区間の通行止めを実施。その影響で国道2号下り線(岡山方面)の交通量が通常に比べ2倍に増えており、混雑緩和のため中国自動車道へ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
9月5日に山陽自動車道の尼子山トンネル(下り線)で発生した火災の影響が続いている。西日本高速道路(NEXCO西日本、前川秀和社長)は、火災発生直後から播磨ジャンクション(JCT)から赤穂インターチェンジ(IC)までの下り線の区間の通行止めを実施。その影響で国道2号下り線(岡山方面)の交通量が通常に比べ2倍に増えており、混雑緩和のため中国自動車道へ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。