近畿地区の2018年度(4月~19年3月)の継続検査(車検)台数(軽自動車を含む)は前年度比1・1%増の421万2600台で2年ぶりのプラスに転じた。前半は前年実績割れが続いたが、10月以降は数字が回復。暦年のマイナス(3・4%減)から一転し、プラスを確保した。車検台数の増加基調は夏頃まで続く見通しだ。18年10月頃から車検台数が伸長する“表年”…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
近畿地区の2018年度(4月~19年3月)の継続検査(車検)台数(軽自動車を含む)は前年度比1・1%増の421万2600台で2年ぶりのプラスに転じた。前半は前年実績割れが続いたが、10月以降は数字が回復。暦年のマイナス(3・4%減)から一転し、プラスを確保した。車検台数の増加基調は夏頃まで続く見通しだ。18年10月頃から車検台数が伸長する“表年”…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。