資源エネルギー庁は24日、ガソリン適正取引慣行ガイドラインを公表した。ガソリン需要が減って石油元売りの統合も相次ぐ中、取引環境を整えて国内のガソリンスタンド(給油所)数を必要以上に減らさないようにするのが狙いだ。エネ庁は今後、定期的な実態調査などを通じ、ガイドラインの浸透を目指す。ガイドラインはまず、石油元売りについて「系列給油所に対して取引上の…