道の駅を有効活用、消費も積極的に―。日本RV協会(増田浩一会長)が、キャンピングカーユーザーによる「道の駅」の利用状況調査の結果をまとめた。道の駅は仮眠や休憩の場所とイメージしがちだが、ユーザーの約8割は1時間以内の短時間利用であることが分かった。一方で、道の駅に立ち寄る目的として最も多い「トイレの利用」(27・1%)とほぼ同率の26・3%が「そ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
道の駅を有効活用、消費も積極的に―。日本RV協会(増田浩一会長)が、キャンピングカーユーザーによる「道の駅」の利用状況調査の結果をまとめた。道の駅は仮眠や休憩の場所とイメージしがちだが、ユーザーの約8割は1時間以内の短時間利用であることが分かった。一方で、道の駅に立ち寄る目的として最も多い「トイレの利用」(27・1%)とほぼ同率の26・3%が「そ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。