藤倉ゴム工業は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の表面に金属めっきを施すことで平滑性や摺動性を高める技術を開発した。すでに特許を出願しており、車載用途での実用化に向けて研究を進めている。数年後などをめどに、サスペンションロッドなどの従来技術では難しい足回り部品の樹脂化を目指す。CFRPは自動車の骨格やプロペラシャフト、燃料電池関連などでの採用…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
藤倉ゴム工業は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の表面に金属めっきを施すことで平滑性や摺動性を高める技術を開発した。すでに特許を出願しており、車載用途での実用化に向けて研究を進めている。数年後などをめどに、サスペンションロッドなどの従来技術では難しい足回り部品の樹脂化を目指す。CFRPは自動車の骨格やプロペラシャフト、燃料電池関連などでの採用…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。