四国地区5月の新車販売台数は軽自動車の落ち込みが響き、前年同月比12・2%減の1万296台と2桁減となった。登録車が同1・9%減の5222台と2カ月ぶりに減少、軽自動車も同20・8%減の5074台と5カ月連続で実績割れ。車種別では普通貨物と普通乗用が2カ月連続で増加。メーカー別では「デミオ」「CX―3」の新型効果でマツダが4県、富士重が3県で前年…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
四国地区5月の新車販売台数は軽自動車の落ち込みが響き、前年同月比12・2%減の1万296台と2桁減となった。登録車が同1・9%減の5222台と2カ月ぶりに減少、軽自動車も同20・8%減の5074台と5カ月連続で実績割れ。車種別では普通貨物と普通乗用が2カ月連続で増加。メーカー別では「デミオ」「CX―3」の新型効果でマツダが4県、富士重が3県で前年…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。