8月中旬までの暑さが嘘のように、暑さが落ち着く季節を意味する「処暑」がドンぴしゃりとあてはまった下旬以降の東日本。暑さ寒さも彼岸までとされるが、はたして猛暑の戻りはあるのだろうか◆夏暑く、冬寒いことが景気にはプラスといわれてきた。冷暖房器具のような耐久消費財はもとより、季節ごとの衣料品が売れアパレル業界も活気づき、ビールや清涼飲料水などもメリハリ…