日本ガイシは、大気中の二酸化炭素(CO2)を吸着・回収するDAC(ダイレクト・エア・キャプチャー)装置向けハニカム材の量産体制を2030年をめどに整える。需要に応じて自動車排ガス浄化用ハニカム工場を転用するとともに、生産設備も流用できる製品開発を進める。カーボンニュートラルの実現に向けてはCO2排出量の削減とともに、排出されたCO2を除去する技術…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本ガイシは、大気中の二酸化炭素(CO2)を吸着・回収するDAC(ダイレクト・エア・キャプチャー)装置向けハニカム材の量産体制を2030年をめどに整える。需要に応じて自動車排ガス浄化用ハニカム工場を転用するとともに、生産設備も流用できる製品開発を進める。カーボンニュートラルの実現に向けてはCO2排出量の削減とともに、排出されたCO2を除去する技術…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。