【大阪】大阪府立大学は、21世紀科学セミナー「全固体電池実現にむけた材料開発」を21日に開催する。全固体電池研究所所長で同大学工学研究科の林晃敏教授を講師に、リチウムやナトリウムの全固体電池の開発経緯や材料設計、最前線の研究状況について紹介する。会場は大阪市浪速区の同大学「I―siteなんば」。受講料は1千円。定員は40人(申し込み多数の場合は抽…