日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)が30日にまとめた2017年10月の生産・輸出実績は、四輪車の国内生産台数が前年同月比6・4%増の83万920台と12カ月連続で前年同月を上回った。輸出は減少したものの、国内市場での新型車効果によりプラス成長を維持。日産自動車の完成車検査問題の影響により小型乗用車が13カ月ぶりに前年実績を下回った。乗用車は…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)が30日にまとめた2017年10月の生産・輸出実績は、四輪車の国内生産台数が前年同月比6・4%増の83万920台と12カ月連続で前年同月を上回った。輸出は減少したものの、国内市場での新型車効果によりプラス成長を維持。日産自動車の完成車検査問題の影響により小型乗用車が13カ月ぶりに前年実績を下回った。乗用車は…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。