京都大学東アジア経済研究センターは、太平洋島嶼国の放置車両問題について話し合う「アジア自動車シンポジウム2017」を4日に京都、6日に東京で開催した。シンポジウムでは太平洋諸島研究所の小川和美所長が「太平洋島嶼国の社会経済の特徴」、京都大学経済学研究科の塩地洋教授が「なぜ放置車が発生するのか、いかに解決できるか」、セイントパーツの谷謙一社長が「太…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
京都大学東アジア経済研究センターは、太平洋島嶼国の放置車両問題について話し合う「アジア自動車シンポジウム2017」を4日に京都、6日に東京で開催した。シンポジウムでは太平洋諸島研究所の小川和美所長が「太平洋島嶼国の社会経済の特徴」、京都大学経済学研究科の塩地洋教授が「なぜ放置車が発生するのか、いかに解決できるか」、セイントパーツの谷謙一社長が「太…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。