中部圏

〈ひと息〉社会還元の姿 2025.09.26 中部圏
JU岐阜羽島、青年部主催AAが目標上回る台数集荷 JU岐阜羽島、青年部主催AAが目標上回る台数集荷 2025.09.26 中部圏
〈オートオークション結果〉中部地区 2025/9/15~20 〈オートオークション結果〉中部地区 2025/9/15~20 2025.09.26 中部圏
愛知県、秋の交通安全運動出発式に100人出席 啓発キャンペーンも 愛知県、秋の交通安全運動出発式に100人出席 啓発キャンペーンも 2025.09.26 中部圏
岐阜県自動車会議所、80人が参加し保育園で交通安全教室開催 岐阜県自動車会議所、80人が参加し保育園で交通安全教室開催 2025.09.26 中部圏
岐阜トヨペット、レクサス長良の開業20周年イベント開く 岐阜トヨペット、レクサス長良の開業20周年イベント開く 2025.09.26 中部圏
あいおいニッセイ同和損保富山支店、富山南警察署で「HV等取り扱い安全セミナー」開催 あいおいニッセイ同和損保富山支店、富山南警察署で「HV等取り扱い安全セミナー」開催 2025.09.26 中部圏
静岡県内の産業界と教育機関、自動車産業の継続的発展へ 特別授業や販社視察で 静岡県内の産業界と教育機関、自動車産業の継続的発展へ 特別授業や販社視察で 2025.09.26 中部圏
USS名古屋、開場43周年記念AAを開催 前夜は感謝の集い盛大に USS名古屋、開場43周年記念AAを開催 前夜は感謝の集い盛大に 2025.09.26 中部圏
テラチャージ、能登町と連携協定締結 EV充電器を災害時に開放 テラチャージ、能登町と連携協定締結 EV充電器を災害時に開放 2025.09.26 中部圏
〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉プラニック(静岡県御前崎市)、ASR由来のプラを再生 〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉プラニック(静岡県御前崎市)、ASR由来のプラを再生 2025.09.24 リサイクル
〈オートオークション結果〉中部地区 2025/9/8~13 〈オートオークション結果〉中部地区 2025/9/8~13 2025.09.19 中部圏
高山自短大がラリー北海道の参戦報告会 トラブル乗り越え完走 高山自短大がラリー北海道の参戦報告会 トラブル乗り越え完走 2025.09.19 中部圏
富山自販協、高校生と整備士の懇談会 社会的意義など説明 富山自販協、高校生と整備士の懇談会 社会的意義など説明 2025.09.19 中部圏
愛知整振、特定技能2号移行講習拡大へ 整備士不足改善目指し10月以降後期開催 2025.09.19 中部圏
あいおいニッセイ同和損保、交通安全マップを金沢工業大に寄贈 あいおいニッセイ同和損保、交通安全マップを金沢工業大に寄贈 2025.09.19 中部圏
ネクステージ、中部国際自大などに車両提供 整備の魅力発信 ネクステージ、中部国際自大などに車両提供 整備の魅力発信 2025.09.19 中部圏
JU三重、協会設立54周年記念AAで目標上回る出品 JU三重、協会設立54周年記念AAで目標上回る出品 2025.09.19 中部圏
自販連福井がカスハラ対策研修会 13社から30人が参加 必要性など周知 自販連福井がカスハラ対策研修会 13社から30人が参加 必要性など周知 2025.09.19 中部圏
〈サロン〉グローバル・モビリティ・サービス 中島徳至社長CEO 〈サロン〉グローバル・モビリティ・サービス 中島徳至社長CEO 2025.09.19 中部圏
新着記事
ソフト99、TOB価格を2680円に引き上げ 期間は10/31まで 旧村上ファンド系とは依然価格差も ソフト99、TOB価格を2680円に引き上げ 期間は10/31まで 旧村上ファンド系とは依然価格差も 16:30 カー用品・補修部品
トヨタ東日本、内定式を開催 トヨタ東日本、内定式を開催 05:00 東北
自販連山形、保険業務責任者を対象に研修会を開催 自販連山形、保険業務責任者を対象に研修会を開催 05:00 東北
JU青森、「青年部担当青・函合同AA」開催 JU青森、「青年部担当青・函合同AA」開催 05:00 東北
おすすめ記事
経産省、「フレキシブル型太陽電池」の設置・施工 2025年度内にガイドライン 経産省、「フレキシブル型太陽電池」の設置・施工 2025年度内にガイドライン 2025.10.14 政治・行政・自治体
〈会見概要〉三菱ふそう・日野の統合進ちょく説明会見 販売店網は両ブランドとも維持 〈会見概要〉三菱ふそう・日野の統合進ちょく説明会見 販売店網は両ブランドとも維持 2025.10.14 記者会見
三菱ふそう・ヤマト運輸・ティアフォー、自動運転セミトレーラーで幹線輸送の実証 2025.10.14 交通・物流・架装
国交省、「自動物流道路」11月から実証開始 6つのユースケースを検証 国交省、「自動物流道路」11月から実証開始 6つのユースケースを検証 2025.10.14 政治・行政・自治体
2025.10.17
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込