最も歩行者に思いやりを持っているのは長野県のドライバー?―。日本自動車連盟(JAF、矢代隆義会長)は10日、信号機のない横断歩道での一時停止に関する実態調査の結果を発表した。9月に公表した全国調査の結果を基に長野県を追加調査したもので、長野県の一時停止率は41・0%と全国平均(7・6%)を大幅に上回った。JAFは同県の結果を評価するとともに、全国…