メタボリックシンドローム(メタボ)という言葉の認知度がかなり上がってきて、今では98・6%とか。しかし、言葉の認知度が上がっただけで、残念ながらメタボの人は減っていません。病院に行ってもメタボ対策は「カロリー制限」と「運動すること」というのが医者と患者の共通認識ですが、実は医者もそれ以上のことは知りません。なぜなら栄養学も運動学も医学部で教わって…