乗用車用冬タイヤの市場規模が拡大傾向にある。2015年は年初の降雪の少なさと秋以降の暖冬が大きく影響し販売は苦戦し、日本自動車タイヤ協会(JATMA、野地彦旬会長)によると乗用車用冬タイヤの販売本数は前年比11%減の1684万8千本となった。しかし、直近10年の販売を振り返ると決して低い水準ではない。背景には非降雪地区を中心とした冬タイヤの保有増…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
乗用車用冬タイヤの市場規模が拡大傾向にある。2015年は年初の降雪の少なさと秋以降の暖冬が大きく影響し販売は苦戦し、日本自動車タイヤ協会(JATMA、野地彦旬会長)によると乗用車用冬タイヤの販売本数は前年比11%減の1684万8千本となった。しかし、直近10年の販売を振り返ると決して低い水準ではない。背景には非降雪地区を中心とした冬タイヤの保有増…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。