小型・軽量の消火具。車載用途だけでなく、自動車整備工場でも発生しうる車両火災を想定した防災用品となっている。ディーラーや整備事業者の防災・減災能力を高める常備品として提案する。特徴は大半の初期消火に対応できる点にある。消火剤には粉末ではなく、微細なカリウム粒子と窒素、水蒸気を用いる。人体や環境に無害な上、一般の消火器では残留する粉末による二次被害も防止できることも利点の1つ。