ダイハツも半導体不足で国内工場の稼働停止、「ロッキー/ライズ」「タント」など

  • 自動車メーカー
  • 2021年5月20日

ダイハツ工業は5月20日、半導体不足の影響で滋賀第2工場(滋賀県竜王町)の稼働を一時停止すると発表した。停止日は6月14日の1日間。同社が半導体不足によって操業を止めるのは今回が初めて。

滋賀第2工場は「ロッキー」や「タント」、トヨタ自動車に供給する「ライズ」などを生産する拠点。平時は1日当たり1000台の車両を生産している。

関連記事