欧州自動車工業会(ACEA)によると欧州主要18カ国の5月の乗用車新車販売台数は、前年同月比74.3%増の97万3459台だった。3カ月連続で前年実績を大幅に上回ったものの、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年5月実績と比べると25.6%少ない水準だった。
欧州の最大市場であるドイツは前年同月比37.2%増(19年5月比30.8%減)の23万635台だった。このほか、英国は同674.1%増(同14.7%減)の15万6737台、イタリアは同43.0%増(同27.9%減)の14万2730台、フランスは同46.4%増(同27.3%減)の14万1040台、スペインは同177.8%増(同24.1%減)の9万5403台だった。
メーカー別のシェアはフォルクスワーゲングループが同2.8ポイント増の27.6%でトップとなり、ステランティスが同1.8ポイント減の21.6%、ルノーグループが同2.9ポイント減の8.2%と続いた。日本の自動車メーカーではトヨタ自動車が同0.8ポイント増の5.7%、日産自動車は1.7%、マツダは1.3%でそれぞれ前年同月と同じシェアだった。

















