ダイハツ工業が1日、東京都港区の日本自動車会館で開いた2011年4~6月期決算発表における主な質疑応答は次の通り。―7月以降生産が上回る計画だが、具体的には入江誠執行役員「6月から正常化している。トヨタ自動車からの受託車も回復した。海外工場も正常化している。下期は軽自動車で32万台を計画するが、前年比でいうと2割弱のプラスとなる」―特別損失20億…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
ダイハツ工業が1日、東京都港区の日本自動車会館で開いた2011年4~6月期決算発表における主な質疑応答は次の通り。―7月以降生産が上回る計画だが、具体的には入江誠執行役員「6月から正常化している。トヨタ自動車からの受託車も回復した。海外工場も正常化している。下期は軽自動車で32万台を計画するが、前年比でいうと2割弱のプラスとなる」―特別損失20億…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。