日本自動車工業会、次期会長にいすゞの片山正則氏 商用車メーカー初の会長就任

  • 自動車メーカー
  • 2023年11月22日

日本自動車工業会(自工会)は11月22日、片山正則副会長(いすゞ自動車会長兼CEO)が2024年1月1日付で次期会長に就任すると発表した。豊田章男会長(トヨタ自動車会長)は2023年末で退任する。商用車メーカーの会長就任は自工会の発足以来初めて。

従来、自工会会長はトヨタ、日産自動車、ホンダの社長や会長が1期2年で交代して務めるのが慣例だったが、現職の豊田会長は2018年から3期連続で会長を務めている。1967年の自工会設立以来、3社以外から会長を選出するのは今回が初めてとなる。

22日に開いた会見では、豊田会長はこれまでの活動について「モビリティ産業を支える業界団体としての土台は作ることができた」と述べた。片山副会長は就任の理由について「直面している課題は多岐にわたるが、ここ2、3年で注力する課題を7つにまとめた結果、物流の『2024年問題』など商用領域が当面のペースメーカーになるべきと判断した」と説明した。

(2023/11/22更新)

 

関連記事