2019年度上期に最も売れた自動車はホンダ・N-BOXシリーズ 軽自動車が上位を独占

  • 自動車流通・新車ディーラー, 自動車メーカー
  • 2019年10月4日

2019年度上期(4-9月期)のモデル別新車販売で、ホンダの軽自動車のN-BOXシリーズが上期として3期連続で1位となった。

N-BOXシリーズは、2017年9月にフルモデルチェンジして以来、25カ月連続でモデル別販売が首位をキープしており、2019年度上期の販売台数は前年同期比16.2%増の13万6047台で、年度上期としては過去最高となった。

2位はダイハツのタントで同39.4%増の8万8233台となった。タントは7月に全面改良してから、販売開始から1ヵ月間で3万7000台を受注するなど、販売が急増している。

3位がフルモデルチェンジしたばかりの日産のデイズで同29.7%増の8万1932台、4位がスズキのスペーシアで同8.5%増の7万9843台となり、1位から4位までを軽自動車が占めた。

5位はトヨタのプリウスで、昨年12月にマイナーチェンジしたことなどから同22.5%増の6万6628台と好調だった。6位がダイハツの軽自動車ムーヴで同2.7%増の6万2768台となった。

7位は日産のノートで同6.0%減の5万9474台、8位がトヨタのシエンタで同43.9%増の5万5602台、9位がトヨタのアクアで同17.8%減の5万1168台、10位がトヨタのルーミーで同10.8%増の4万9206台となった。

トップ10のうち、軽自動車が5モデル、登録車が5モデルだが、軽自動車が上位を占めた。

関連記事