ホンダは23日、2040年に世界の新車販売の全てを電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)に切り替えると発表した。エンジンの競争力で成長してきたホンダだが、足元でカーボンニュートラルに向けた機運が急速に高まるなか、ゼロエミッション車の専業...
関連記事
〈ニュースの底流〉EV戦略に本腰入れるトヨタ 「全方位の電動化」は継続
- 2021年4月22日|自動車メーカー

ホンダ、中国でEV10車種を5年以内に投入 第1弾のSUVは2022年春
- 2021年4月20日|自動車メーカー

トヨタ、「ハイラックス」にEV仕様 タイでプロトタイプ初披露
- 2025年11月11日|自動車メーカー

普トラの2025年10月販売、6ヵ月連続の増加 国内4社そろって前年超え
- 2025年11月11日|自動車メーカー














