左から、栃木日産の小平社長、栃木県環境森林部の齋藤利也部長、日産プリンス栃木の澁谷社長、栃木工場の江口工場長

日産自動車の栃木工場(栃木県上三川町)と栃木県内の日産系販売会社2社は10日、栃木県から「地域電源供給拠点」に登録された。災害発生時、販売店などが持つ電気自動車(EV)用充電器を県の災害協力車に優先使用してもらう。EVや充電器の導入を後押しする狙いもある。同日、栃木県庁で登録証が交付された。県と日産、栃木日産自動車販売(小平雅久社長、宇都宮市)、…