ダイハツ工業は4月2日、中央発條の藤岡工場(愛知県豊田市)で発生した爆発事故の影響で停止している滋賀第2工場(滋賀県竜王町)と京都工場(京都府大山崎町)を4日から通常稼働すると発表した。爆発が発生したラインの生産が1日から再開し、部品の安定調達にめどが立ったため。

今回の爆発事故の影響で、滋賀第2工場と京都工場、本社工場(大阪府池田市)の3工場を一時停止していた。本社工場は3月27日から稼働している。

滋賀第2工場は、小型SUV「ロッキー/ライズ」、軽ハイトワゴン「タント」など、京都工場は「トール/ルーミー」、トヨタ自動車の受託生産車「プロボックス」、本社工場は「コペン」を生産している。