プラゴ、アプリ予約の急速充電器サービス「プラゴラピッド」を都内4カ所で開始 月額定額と従量課金の2種類

  • 自動車流通・新車ディーラー
  • 2022年12月19日

 電気自動車(EV)の充電サービスを手掛けるプラゴ(大川直樹代表取締役、東京都品川区)は、事前予約可能な急速充電器「プラゴラピッド」のサービスを首都圏4カ所で開始すると発表した。目的地充電として商業施設などに設置し、12月から順次利用可能とする。併せて、充電料金を月額定額で提供する「プラゴ定額」を開始し、電子決済アプリも導入。EVユーザーが予約により確実に充電できる環境を整える。

 サービスを開始するのは、東京都立川市と神奈川県藤沢市の商業施設、東京都品川区のコインパーキング、東京都目黒区のスポーツジムの4カ所で、来年1月にかけて順次、サービスを開始する。アプリでは、EVステーションの検索から空き状況の確認、予約、決済までに対応する。急速充電器の最大出力は50キロワットで、連続利用時間は最大60分とした。支払いは、月額定額と従量課金に対応している。

関連記事