BMWジャパン、「4シリーズ」に4ドアクーペの新型EV「i4」追加 750万円から

  • 自動車流通・新車ディーラー
  • 2022年2月17日

 ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン、クリスチャン・ヴィードマン社長、東京都港区)は16日、「4シリーズ」に電気自動車(EV)モデルの4ドアクーペ「i4」を追加して発売した。納車開始は3月を予定する。都内で同日、開催した発表会でヴィードマン社長は「このカテゴリーの欧州車では国内初のEVだ」と、拡販に意欲を示した。

 外観は内燃機関モデルと共通化し、通気口のないグリルやEV専用の加飾により差別化した。スペックは後輪駆動の「eドライブ40」で最高出力250キロワット、最大トルク430ニュートンメートル。四輪駆動のスポーツモデル「M50」は前後モーターによりシステム総合でそれぞれ、400キロワット、795ニュートンメートルを発揮する。いずれも83.9キロワット時のリチウムイオン電池を搭載し、航続距離は510~590キロメートル(欧州仕様値)。出力150キロワットの急速充電に対応する。

 価格は750万~1080万円(消費税込み)。

関連記事