【東京オートサロン2022】スバル、1088馬力のEVモータースポーツ車両「STI E-RAコンセプト」世界初公開 EV「ソルテラ」のSTIコンセプトも

  • 自動車メーカー
  • 2022年1月14日

スバルは東京オートサロン2022にモータースポーツ統括会社のスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で出展し、モータースポーツ向け電気自動車(EV)のコンセプトモデル「STI E-RAコンセプト」を世界初披露した。ヤマハ発動機製のハイパーEV向け電動モーターユニットを搭載し、60kW時のリチウムイオンバッテリーで駆動する。800kW(1088馬力)のシステム出力を、独自の4モーター四輪トルクベクタリング技術で制御する。

国内サーキットなどで走行実験を重ね、2023年以降にニュルブルクリンクサーキットでのタイムアタックでラップタイム400秒を目指す。

スバルが初めて世界展開するEV「ソルテラ」をベースに、チェリーレッドのアンダースポイラーなどを装着した「ソルテラSTIコンセプト」も世界初公開した。

関連記事