創刊95年の信頼 “本物”の自動車ニュースを知るなら「日刊自動車新聞 電子版」

  • 2024年1月1日

日本において基幹産業と位置付けられる自動車産業。

CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)を中心に、大きな変革期を迎えています。

変革期に不可欠なものといえば情報。正しく有益な情報をいち早く得ることがビジネスチャンスへの近道です。

世界最大級の自動車専門紙である日刊自動車新聞は、1929年2月の創刊から95年、信頼と実績を積み上げてきました。

北海道から九州まで全国に支社・支局を構え、自動車メーカーの開発・生産をはじめ、行政、サプライヤー、素材、交通物流、新車ディーラー、レンタカー/カーシェアリング、中古車、整備、カー用品、リサイクルなど、自動車業界を隅々まで取材。

未来への戦略から身近なニュースまで、自動車業界の価値ある情報を毎日発信しています。

電子版ならこうした専門紙ならではの最新ニュースにいつでもアクセスできます。

月々3500円で、自動車業界の“旬”な情報をお届けします。

詳しくはこちら

関連記事