中国5県の2008年7月の軽自動車販売は、前年同期比0・2%増の1万3266台となり2カ月連続で増加した。主要市場の広島県で同8・4%を記録しており、他の4県のマイナスをカバーした。銘柄別ではダイハツが新型タントを中心に販売台数を伸長した。中国5県の合計で同12・3%増の4401台を確保し、2位のスズキとの差を拡大した。県別では広島、山口、鳥取、…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
中国5県の2008年7月の軽自動車販売は、前年同期比0・2%増の1万3266台となり2カ月連続で増加した。主要市場の広島県で同8・4%を記録しており、他の4県のマイナスをカバーした。銘柄別ではダイハツが新型タントを中心に販売台数を伸長した。中国5県の合計で同12・3%増の4401台を確保し、2位のスズキとの差を拡大した。県別では広島、山口、鳥取、…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。