スズキ・モーター・グジャラートの既存工場

 スズキが新型コロナウイルス感染拡大に伴って操業を延期していたインド西部グジャラート州の工場を2021年4月から稼働することを決定した。スズキの21年3月通期業績見通しは、主力市場であるインドの四輪車販売が前年同期比20%減となることなどから、営業利益が同26%減と大幅減益となる見通し。インドでは依然として新型コロナ感染者や死者が高水準で発生している。先行き不透明さは増している中でスズキは新工場稼働という大きな賭けに打って出た。

足元は回復も楽観視できず

 「現在のコロナの状況を見ると何が起こるか分からない。政府が重視するのが感染防止か、経済なのかも読みづらい。(先行きは)神のみぞ知るだ」(スズキ・鈴木俊宏社長)。

 スズキにとってインドは世界販売の半分を占める主力市場だが、3月下旬から新型コロナの感染拡大でロックダウン(都市封鎖)が実施された。この影響でスズキの4月のインド販売はゼロとなり、5月も1万4000台程度にとどまった。インド販売の不振が業績を直撃、スズキの20年4~9月期の連結営業利益は同37%減の749億円だった。

 ただ、足元では急回復している。4~6月期のインド販売は同82%減だったが、7~9月期は同20%増と前年を上回る水準となった。業績面でもインドに加え、国内販売が順調に回復したこともあって、4~6月期に13億円と赤字一歩手前にまで落ち込んだ営業利益は7~9月期に736億円と、四半期ベースでは前年を上回る水準にまで回復した。それでも先行き楽観視できる状況にない。

 前年のインドの新車市場は低迷が続いており、もともと水準が低かった。20年7~9月期の営業利益は、一昨年の18年7~9月期と比べて10%減のレベルだ。さらにインドでは依然として新型コロナの感染者と死者が増え続けており、深刻な状況が続いている。再びロックダウンが実施される可能性も拭えない。

 先行き不透明な中で、固定費の負担が増大する新工場の稼働をスズキが決断した理由は何故か。一つは収益力に対する自信の表れだ。